こないだ台湾へ出荷したハヤブサですけど、ワンさん、やっつけたみたい!Channa striataやて!ストライプトスネークヘッド!?ハヤブサまるのみやっ!自分が作ったフロッグが世界の雷魚を取るちゅうて、いいもんやねぇwwwあと、ワンさん、これもゲットしたんやて!ショー ...
カテゴリ: 雷魚関係
藤田さんからの便り@九州から
今度は藤田さんから!釣りビジョンのロケで九州いって、やっつけたみたいw床屋カラーのフクロウ!サメのうずら!こないだ出荷した、じんましんのプロトDwシーバスロケでも使ってチョ~~~! ...
九州からの便り@ライギョ!
九州へ出荷したツバメですけど、チューニング決まったみたいで、いい感じです!ンデ、グッドサイズいてこましたらしくて、こんな大物ゲットしたそうです!ただ!これ釣ったあとに近所のオヤジがかけよってきて、ナタで撲殺したらしいです!外来魚はイカンのや!とのこと。釣 ...
イノさんから!ケツ目はいいそうです!
超絶ややこしいフロッグを注文される、イノさんが、釣果写真送ってくれましたw背中に雷電で、腹が白ツートンで、ケツ目のフロッグなんて、世界で1つだけですよ~~~追加注文いただきました、ありがとうです~^^ ...
UNさん!ハマソフお気に入り!
フロッグ商売やってると、ライギョマンの関心は、やりこいフロッグが圧倒的に多いことを感じる今日この頃ですけど、こないだ出荷したUNさんですけど、シーズン初物をフクスケフロッグでとった!と写真をいただきました!香川の人なんで、事務所に来てもらって、皮触った結 ...
台湾のワンさんのチューニング!
ニイハオ!こないだ出荷した台湾のワンさんが、チューニングしたと写真を送ってきてくれました!外国のチューニングは、日本とは違っていてバーブフックで、針先を隠すのはあまり徹底してない感じなんで、文化を感じますね~!フロッグはハヤブサ。謝謝~~~! ...
ハマダさん、好調なり~!
シーズンバリバリ入ってきて、お便り来ましたよ!ハマソフでおなじみの浜田さん!釣りすぎでしょ!でもって、メルカリで取引した人にフロッグオススメしてくれて、注文いただきました!拡散お願いしますね~!何時もありがとうございます^^ ...
福岡発 雷魚マップ、答え合わせ!
このページのポイント1つ1つを実際はどんなんか俺が解説してやる!福岡のバカ、よく見とけ!1か所目左上。雰囲気満点のバス池!2つ目、その下側ホンマに雷魚池。数年前まではマイナー池だったのに、人が多くなったのはコイツのおかげ!釣れるポイントは民家があり、入る ...
福岡発ライギョマップ!ゲットだぜ!
実はTMさん、初心者で、どこへ行ったら雷魚が釣れるか分からず、ヤフオクで高評価だったライギョマップを買ったみたいです!石川県、香川県、兵庫県。3マップ。都合3万円の貴重な情報です!ファイリングされていますが、実際はレタパックライトでコピー用紙が送られてくる ...
フォトポ@オオノ入賞商品@猛強校長
昨日のオオノダービーで見事猛強校長が3位入賞し、景品をいただいたようです!なかなかお目にかかれないフォトポ。初めて見ました!A4サイズで、壁掛けのフックとかついてて、結構デカイです!愛用アザッス!今は亡きスズメにて!脱泡機できたら復活を試みます!お見事! ...
ライギョのきゅうしょく
娘が、宿題でおんどくをやっじょんですけどね、国語の教科書には、推薦図書なるものの紹介があります。ん!?これは!まさか、推薦図書に「雷魚のきゅうしょく」がのみねーとされるとは思わなんだwただ、雷魚池にタナゴはまずおらんけどなwだれか、タナゴのポイントおしえ ...
夜明けにポイント入る時は迷惑を考えましょう。
続きで丸山さんからの貴重なレポートを紹介します。アホな雷魚師が自らの首を絞めている点に書かれておりますので、雷魚師は一読お願いします。以下、丸山さんの文章です。【釣り禁止】に成るかも!僕が行く地域で、多くの方に愛されている池が、【釣禁】となる可能性が高く ...
ソーラーパネル設置は愚行です。止めましょう。
何年か前から香川の野池はソーラーパネルが張られるポイントが多くなり、雷魚師たちが困っております。貴重な雷魚ポイント維持のために、ソーラーパネル設置のような愚行は止めましょう。このことについて丸山さんから素晴らしいレポートをいただきましたので、ここに紹介し ...
おおのエントリー。82cm
だいぶ時差ありますが、9月終わり、オオノのエントリーが終わったので、郵便で出しました。今年のエントリーは、またまた90cmに及ばず82㎝にてエントリー。去年の75㎝よりはデカイし、太かったし、まぁ、よかったかな?というシーズンでしたw言い訳させてもらうと ...
恐怖のカバー「ぼたんうきくさ」
だいぶ前なんですけどね、津山にすんどったとき、イワモトのオヤジに雷魚の話聞いてたら、「ボタン浮草じゃけどね、ありゃ~レタスや!」一番厄介なカバーちゃう!?ちゅうて、ゆっとったんやけどね、たいしたことね~じゃろだってこれだぜ!?たまに開拓で見かける浮草に毛が生 ...
釣行記アップ
http://www.raigyo.net/シーズン終わりかけなので、ためてた釣行記をアップしました!イイネと思った方は、バナー広告のボタン、ガンガン押してください!1クリック7円くらい僕に入りますのでよろしくです! ...
愛知からKTさん来店!
前々からお世話になっていたKTさんがライギョ遠征されるということで、初の塩ビ本社来店されました!フロッグも持ってきてもらって、ちょうどきていたりょうさんと3人で雷魚談義。話が終わらず、気づけば1時間半ほど。時間がたつのは早いですw実は、以前アンマケやった時 ...
スクーター初釣行!
スクータ初釣行ですw
僕のバイク歴はスズキのモレ(ツースト)、スズキのK90(ツースト)、FZR750(フォースト)と、竿がのせれんバイクばかりだったので、バイクフィッシングは初めてw シャドウライズを乗っけてレッツゴーw まずは河口からエントリー。
するといきな ...
ガンガン77ヘビエストリフター、曲がりました!
でもって、先日のライギョですが、校長、かかった雷魚を一本釣りのゴボウ抜きしようとしたところ、足場が高くて宙吊りになっちゃって、そのままバタバタさせながら、移動して引っこ抜いたらしいんですわ。そしたら、竿が曲がったまま、戻らなくなったようで、カーボンやのに ...
猛強校長、ガンガン校長に!
猛強校長、前回の大物で愛用の猛強折れたので、ガソガソ77使っているようです。※ダイコーOEM時代のバランス最悪の最強ブランク。でもって、こないだデカイ雷魚かけて、そのままごぼう抜きで、極太の80アップゲットで校長みたいです!フロッグは、ハト。成形後の冷却 ...
OKDさん、好調!
OKDさんから便りが届きました!メルカリで、フクスケフロッグまとめ買いして、ゲットされたそうです!コラ、転売すんな!ですが、コツコツとチューニングして、無事捕獲とのこと!雷魚やるには厳しい地域みたいですが、活躍されて何よりです!また、うれしい便りお待ちし ...
獰猛なライヒー
実はこないだ、カムルチー狙いに行ったら、ライヒーいたんですわ。そんで、ドシャローの岸際にハナツラ向けて寝てたんで、背中から通して、ピコッ!とやったら、猛反応。しかし、鼻面5mmのところでストップからのモジモジ君。こっからもう一発アクションいれたら、フロッグ ...
怒りの雷魚会議 「ライギョマップ売ってる害蟲は詐欺野郎!」
タイトル通りなのですが、SHさん愛知、YSさん千葉で、アマグンフィールドの話をした時に話題になったんですけど、YSさんが、以前愛知遠征したときにポイント分からないもんで、ヤフオクで1万くらいで愛知ライギョマップを買ったらしいんですわ。で、落札後、マップルの ...
雷魚会議!中間報告会!
名古屋から、OISさん、SHさんが来られるとのことで、マサトさんと猛強校長で、雷魚会議する予定だったのですが、4日前くらいから千葉からYSさんが来られていて、誘ってみたら来られるそうで、都合6人の大所帯の雷魚会議しました!時期的に中間報告会ナリ!会場は「世 ...
速報@猛強校長から
先ほど、猛強校長から、興奮気味に電話かかってきて、猛強折れたけど、これ取れましたわ!とのこと!グッジョブ校長!おめでとうございます!フクスケフロッグ、旧型のスズメ!黄色!目なし!ワタクシのチューニング!俺もいい雷魚取りたいぜっ!ってか、製作者の釣果がイマ ...
NKNさんより、サイズアップの連絡とB品お買い上げ!
いつもお世話に合っているNKNさんより、エントリー入れ替えの報告いただきました!おっと、間違えたっ汗いや~校長ですね~!でもって、今現在、ツバメオンリーなのですが、遠くにいる雷魚にフロッグブチ込みたいようで、デカイフロッグの注文をいただいているのですが、 ...
NKNさんも!好調!
続いて、NKNさんもツバメが好調のようで、激ヤワターコイズブルーのツバメがいいそうです^^今、引っ越し中でフロッグ作れないんですけど、また作れるようになったらブログで報告しますね~! ...
浜田さん好調報告!
遠征中の浜田さんから報告いただきました!ハマソフで好調のようです!ツバメ、フッキング良好のようで、こちらもツバメでの釣果だそうです!ミニマムクラスのフロッグも上げたとかで、地元でライヒーもイケてるみたいです、引き続き、好調祈っていますね~! ...
絶好調@はまださん
ハマダソフトでおなじみの浜田さんから景気のいい報告いただきました!おおのフックジャストフィットで、絶好調!GWに30匹近く水揚げしたそうです!うらやましい!僕もがんばらねば!引き続き、好調期待していますね! ...
フロッグの量産型着弾。
ちょっと前に、3つほど定番カタをロストワックスに出しました。左から、トンビ、ミサゴ、ハト。ゴム型複製の過程で、若干小ぶりになっております。トンビは、標準の剛双牙6/0が少し小さかったんでジャストフィット。ミサゴもハニカム6/0が少し小さかったんでグッド。問題は ...
タレ跡にアイ結び
今年は原点回帰で、デカフロッグのドボンズルビキにこだわろうかと思います。手前からミサゴハヤブサ。やや固め。で、ミサゴを成形する際、少しタレ跡が長くなって、市販フロッグ風の結びシロができましたwてなわけで、すっげ久しぶりにアイをスレッドで縛ってみました。市 ...
ペラペラメジャー
実はスケーラーを販売予定です。で、ペラペラメジャーとの比較をしてみました。ペラペラメジャーを置いて、その下にスケーラー。スタート地点を同じにして、うねりつつ、90cmのところを読んでみると、金属製メジャーでいうと、87㎝のところです。これはまっすぐなとこ ...
雷魚会議「えん」
本年ラスト雷魚会議!今年最後の雷魚会議は定番の会議場、高松の「えん」にて。メンバーは俺、りょうさん、猛強校長、マサトさんの4人。突然8時半に追い出されるといわれて少々腹が立ちましたが、やはり雷魚の話に火が付き、気づけば終電間際。次回は、決起大会。多分4月に同 ...
テトテの横の熱帯魚屋に雷魚発見!
嫁さんの付き合いで、観音寺のパン屋行ったら横が熱帯魚屋で、見に行ってみると、雷魚発見w観察してみると、こちらに気付くやいなや、2匹一緒に一番隅っこのほうにいって、こちらの様子をうかがう様子がwwwしばらく見ていると、興味があるのか、こっちを向いたままじわ ...
シーズンオフだぜっ!
本日、2018年シーズンオフしました!※先の文章をアップしているので、タイムラグが結構あります。これを書いているのは11/2です!いやはや、シーズン前は「ハリコミで90UPとって大野エントリーだぜw」なんつって、ムラムラしてたんやけど、終わってみれば、大撃沈のマッ ...
浜田さんからの頼り OKDさんとの出会い!
浜田さんから釣果報告!
※僕は1か月くらい前に書いているのでタイムラグありますw
ライヒーげっと! 2匹目!
そして、偶然、フィールドで知り合った方にヒバリを宣伝してもらえたようですw そして、その方はちょいと前にウチまで部品を買いに来てくれた兵庫県の方で ...
身切れバレ!
こないだ、ヒシ責めててアタックとって合わせたら飛んできたんやけど、口が付いてきて犯人ナマズ確定w
ってか、フィネスセミナーでもあったけど、アワセ強すぎるとやっぱ身切れでバレるんやねぇ。
スイープフッキング心がけようとするものの、やっぱついついア ...
浜田さんからの雷魚報告!
激ヤワフロッグの浜田さんからの便りです!バイトが浅く、吸い込みに難ありだったのですが、激ヤワ、激マメフロッグにて取れたそうです!これも同じ!冬にはまた注文されるようで、ありがとうございます~! ...