グリップ接着後にエポキシ充填。 2020年03月14日 01:00 名竿シャドウライズ。グリップのEVA部分のエポキシが中途半端にはがれてきて、ペコペコします。そこで、ペコってる隙間にエポキシ充填させたろと思って、エポキシを買ってきました。しゃばい東邦のエポキシコートです。これをボトルに入れて、ちょっとEVAを寄せて、その隙間にボトルで注ぎ込んだものの、うまく入らん。そこで、ガンで熱風を当ててエポキシをしゃばくさせて入れようとしたものの、これもうまくいかず、EVAにタレるわ、塗装が熱でやられそうになるわで全然ダメ。結局ボトルをガンで温めてから、そそぎこむとうまくいきました!あとは直立させて乾燥させたら、ペコパ完全除去で復活しました~!エポキシは、そそぐ前に暖めるのがいいですね~w 「ロッドビルディング」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 >