ここで3社の回答を紹介しますと、
まず見積もり後、スグに回答があったのが、
M社。
ところが、特注で5000個は量が少ないようで、納期が3か月先。
この通り。ぶっちゃけていうと、論外。
あとちょい足したら国産ベアリングと同じ単価です。
だったら国産使うよねって感じ。
続いて、S社。
ここは、納期が1か月、
ロット5000個がOO円。
10000個だと、5円マイナス。
もう一方のS社は、回答が遅くて断りましたが後日、S社に合わせるもしくは下げるとのこと。
S社の社長は、あわただしい感じで声がデカイ商売人といった、バリバリの中国人っぽい感じの人で、僕はこういう人が好きなので、S社好印象で、S社にお願いすることに決定しました。
S社の取引条件は、注文時に半金。納品前に半金。
S社の取引先は、家電メーカーが多く、使うベアリングは、T0級がキホンにあり、というのも、設計時に、内径3.992-4.000のベアリングをハメるなら、シャフト側は3.982-3.992で設計するといった感じなので、T0級厳守は当然とのこと。
単価も国産ベアリングよりはだいぶ安いし、もしダメなのがあれば、交換するとのこと。
社長の印象も良いし、期待できます^^
まず見積もり後、スグに回答があったのが、
M社。
ところが、特注で5000個は量が少ないようで、納期が3か月先。
鉄DDL740ZZ グリスなし 最低ロット5000個 57円/個
この通り。ぶっちゃけていうと、論外。
あとちょい足したら国産ベアリングと同じ単価です。
だったら国産使うよねって感じ。
続いて、S社。
ここは、納期が1か月、
ロット5000個がOO円。
10000個だと、5円マイナス。
もう一方のS社は、回答が遅くて断りましたが後日、S社に合わせるもしくは下げるとのこと。
S社の社長は、あわただしい感じで声がデカイ商売人といった、バリバリの中国人っぽい感じの人で、僕はこういう人が好きなので、S社好印象で、S社にお願いすることに決定しました。
S社の取引条件は、注文時に半金。納品前に半金。
S社の取引先は、家電メーカーが多く、使うベアリングは、T0級がキホンにあり、というのも、設計時に、内径3.992-4.000のベアリングをハメるなら、シャフト側は3.982-3.992で設計するといった感じなので、T0級厳守は当然とのこと。
単価も国産ベアリングよりはだいぶ安いし、もしダメなのがあれば、交換するとのこと。
社長の印象も良いし、期待できます^^